節約

【神アプリ】マネーフォワードMEの評判、メリット・デメリットを徹底解説

当サイトはアフィリエイト広告を使用しております。


ライトニング
ライトニング
この記事では「マネーフォワードME」について紹介します。

記事の中では、マネーフォワードMEの評判、メリット・デメリットについて、全く初めての人でもわかるようにまとめました。

「マネーフォワードMEってどんなアプリ?」、「他のアプリと比べてどうなのよ?」というあなたの疑問に答えられる記事なので、ぜひチェックして下さい!

こんにちは、投資運用歴15年のライトニング( @lightningshift9)です。

スマホで使える家計簿アプリがたくさんあり、ますます資産管理がしやすくなっている便利な時代です。

そんな便利な家計簿アプリの頂点に君臨するのがマネーフォワードME

2012年にリリースされてから多くの人に愛されているマネーフォワードMEですが、利用を検討している人からすれば未知の部分も多いはず。

はてなパンダ
はてなパンダ
名前は知ってるけど、本当にいいのかは知りたいところだね。
ライトニング
ライトニング
利用歴5年以上の僕が徹底解説します!

本記事では、「マネーフォワードME」の特徴、評判、メリット・デメリットについてまとめました。

結論から言うと、マネーフォワードMEは家計の分析もしやすく、資産管理にも優れた神アプリです!

実際にこのアプリのおかげで節約、家計見直しができ、年間100万円以上の収支改善ができました!

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

マネーフォワードMEについて

まずはマネーフォワードMEの運営、機能と特徴について紹介をします。

①会社概要

マネーフォワードMEは株式会社マネーフォワードにおり運営されています。

株式会社マネーフォワードの会社概要は次の通りです。

商号 株式会社マネーフォワード
設立 2012年5月
事業内容 インターネットサービス開発
住所 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表 代表取締役社長CEO 辻 庸介

株式会社マネーフォワードは東証マザーズに上場する企業です。

家計簿アプリについての先駆けとも言える存在の会社であり、マザーズ上場後、株価は2倍以上に成長しています。

現在は個人向けの家計簿アプリだけでなく、企業向けに会計、確定申告といったクラウドサービスも提供しています。

僕も含めて個人投資家から今後の成長が期待されている会社ということができます。

②マネーフォワードMEの機能と特徴

マネフォワードMEは、利用者数が1,000万人突破した人気の「家計簿アプリ」です。

お金の見える化アプリと謳われているだけあり、様々な金融機関と連携することにより、自身の資産状況を一目で把握することができます。

金融機関については非常に幅広く連携ができるので、ほぼ連携ができず困る!ということはないと思います。

  • 銀行
  • 労金・信金・信組
  • JA・JF
  • 証券
  • 投信
  • 仮想通貨・FX・貴金属
  • ソーシャルレンディング
  • カード
  • 電子マネー・プリペイド
  • ポイント
はてなパンダ
はてなパンダ
なるほどね。もっと具体的にお金がどう見える化されるか知りたいな。
ライトニング
ライトニング
OK!ここから詳しく見てみよう!

マネーフォワードMEは、次の3つの通りお金の見える化を行ってくれます。

  1. 毎日のお金の出入りを自動で見える化
  2. 銀行やカードの残高をまとめて見える化
  3. 今月何にいくら使ったかを見える化

全てに共通するのは、最初に金融機関と連携してしまえば、全て自動で見える化してくれるため、手動と違い漏れ、不明点がないところです。

これにより家計改善に繋げられることがマネーフォワードMEの一番の強みと考えてください。

それではそれぞれの見える化の機能について見てみましょう。

1.毎日のお金の出入りを自動で見える化

コンビニで使った電子マネー、ネットショッピングでのクレジットカード、給料が銀行に振り込まれたなど、あらゆるお金の出入りを自動で見える化してくれます。

そのため、よくわからないけどお金が引き落とされているといったことが無くなりますし、無駄遣いしたものは一目瞭然でわかります。

ちなみにPayPayについては連携がありませんが、以下の記事でも書いているように、PayPayの支払いをヤフーカードにしてしまえばマネーフォワードMEに連携することができますよ!

【裏技】マネーフォワードMEでPayPayを自動連携する方法 こんにちは、投資運用歴15年のノースです。 自動連携で家計の収支管理を行ってくれる便利な家計簿アプリ。 その中でもマ...

2.銀行やカードの残高をまとめて見える化

生活用、貯金用の銀行残高や、今月利用したカードの残高、さらにはポイント、マイル残高まであらゆる資産を見える化してくれます。

証券口座の残高も見える化しれくれるので、資産運用を積極的に行っている人にもおすすめできる機能です!

僕もそうでしたが、こちらの画面で管理をしていけば、カードの支払い残高に対してお金が足りない!ということもなくなっていきますよ!

3.今月何にいくら使ったかを見える化

毎日の支出をカテゴリごとに自動分類してくれ、それにより今月何にいくら使ったかを分析することができます。

この機能は家計改善に非常に役立つ重要な機能です。

実際、僕はマネーフォワードMEを利用するまでは衝動買いや、スマホの課金でかなりのお金を使っていました。

これではまずいと思い、マネーフォワードMEでこの画面で毎月の利用金額を数字として見て愕然としましたし、家計改善をしっかりする必要があると強く感じました。

その結果、最終的に年間100万円以上の収支改善できたので、マネーフォワードMEのこの機能には感謝しかありません。

③マネーフォワードMEと同種アプリの比較

ここまでマネーフォワードMEの主要機能を紹介してきましたが、最後に表にして機能の確認をしてみましょう。

無料会員でできることと、月額500円の有料会員で利用できる機能の比較、さらには他社同種アプリとの比較も交えて見てみたいと思います。

マネーフォワードME
無料会員
マネーフォワードME
有料会員
zaim
無料会員
zaim
有料会員
マネーコンパス マネーツリー
機能 0円 月額500円 0円 月額480円 0円 0円
データ閲覧可能期間 過去1年分 制限なし 制限なし 制限なし 制限なし 制限なし
連携可能数 10件まで 制限なし 制限なし 制限なし 制限なし 制限なし
グループ作成 1件まで 制限なし 制限なし
連携口座の
自動更新頻度
高い 高い
連携口座の
一括更新
× ×
カード残高表示 ×
家計資産レポート × × × × ×
資産内訳
推移グラフ
× × ×
負債内訳
推移グラフ
× × ×
ポイント・マイルの
有効期限表示
× × × × ×
カード引落時の
残高不足通知
× × × × ×

現状で分析までしっかりできるアプリはマネーフォワードMEとzaimの二択です。

しっかり分析まで行ったうえで、家計改善に真剣に取り組みたい人にはマネーフォワードMEの有料会員をおすすめします。

マネーフォワードMEの無料会員でもある程度は把握できますが、有料会員になることにより過去に遡り詳細な分析ができますし、お金をかけているだけあって家計改善の意識も強くなります。

一方で、ある程度家計改善はでき、資産の把握、お金の流れを自動で見ていきたい場合には、マネーフォワードMEまたはおかねのコンパスをおすすめします。

マネーフォワードMEの無料版では金融資産の連携数に制限があるので、制限なく無料で利用したい人はおかねのコンパスで決まりです。

おかねのコンパスはマネーフォワードと共同開発されたアプリなので、セキュリティは問題ありませんし、連携できる金融機関数も多いですよ。

おかねのコンパス
おかねのコンパス
開発元:Money Compass Japan, Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

ちなみにzaimは良くも悪くもないと思います。。

zaimを利用するなら無料版でいいと思いますよ!

ライトニング
ライトニング
意識高く家計改善に取り組みたいなら、マネーフォワードMEの有料版で決まり!

なお、僕の結論としては、以下の記事でも説明していますが、次の組み合わせが家計改善、管理の上で最強です。

  • マネーフォワードME:有料版
  • マネーツリー

マネーフォワードMEで家計管理・改善を行いながら、マネーツリーでキャッシュフローの確認を行っています。

【鉄板】マネーフォワードMEとマネーツリーの併用でお金の心配が無くなった!家計に残るお金は、「収入−支出+運用」という簡単なら式で表すことができます。 ただ、各項目の内訳はわかっていないことが多いもの。 そ...

マネーフォワードMEのメリット・デメリット

それではここからは、マネーフォワードMEを利用するメリット・デメリットについて実際に利用した経験をもとに書いていきます。

メリット

メリット①:自動で家計簿をつけてくれるため長続きする

昔からある紙の家計簿、エクセルの家計簿をつけたことがある人はわかると思いますが、手動で家計管理をすると三日坊主で終わる人が大半です。

マネーフォワードMEでは最初に金融機関と口座連携してしまえば、自動で家計のデータ収集から仕訳までしてくれます。

これにより家計簿が長続きしますし、家計の改善もしっかり行うことができます。

アプリ画面も他社より見やすく、マネーフォワードMEを使えば楽しく家計管理ができますよ!

メリット②:ずぼらでも家計改善ができる

マネーフォワードMEでは自動で家計簿をつけてくれ、家計データの収集を過去に遡り行ってくれます。

無料版でも過去1年までは分析ができるので、自分が何に無駄にお金を使っているかをしっかりと把握できます。

実際に、僕はお金の利用や管理にずぼらでしたが、マネーフォワードMEを利用することにより年間100万円以上の収支改善ができました。

メリット③:連携できる金融機関数が多い

マネーフォワードMEでは銀行口座はもちろん、証券会社、クレジットカードなど非常に多くの金融機関と口座連携を行うことができます。

ポイントカードや、ニッチなソーシャルレンディングという投資サービスまで連携できるので、投資でお金を増やして行きたい人にもマネーフォワードMEはおすすめです。

この連携できる金融機関の幅と数はマネーフォワードMEがトップクラスであり、とにかく自分の資産を全て連携したい意思が強い人には最大のメリットですね。

マネーフォワードMEのメリットまとめ

  1. 自動で家計簿をつけてくれるため長続きする
  2. ずぼらでも家計改善ができる
  3. 連携できる金融機関数が多い
マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

デメリット

デメリット①:無料版では機能制限がある

マネーフォワードMEでは無料版では、上記でまとめた通り利用できる機能に制限があります。

月額500円で全ての利用ができるため負担は少ないとは思いますが、あくまで無料で家計簿アプリを利用したいユーザーにはやや不満が残ります。

特に連携できる金融機関数の制限については、多くの金融機関を利用するユーザーにとっては厳しいものがあります。

<他の家計簿アプリとの機能比較>

マネーフォワードME おかねのコンパス zaim
金融機関連携数 10件まで無料 無制限 無制限
手動更新 有料 無料 有料

ただし、月額500円をかけてでもマネーフォワードMEを利用する価値は非常に高く、年間6,000円以上の費用対効果を得られると思いますよ。

ライトニング
ライトニング
事実、僕は年間100万円以上の収支改善ができました!

ただ、あくまで家計簿アプリは無料で!という人にはおかねのコンパスをおすすめします。

おかねのコンパス
おかねのコンパス
開発元:Money Compass Japan, Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

マネーフォワードMEのデメリットまとめ

  1. 無料版では機能制限がある

マネーフォワードMEの評判・口コミ

SNSではマネーフォワードMEはどのような評判なのでしょうか?

ライトニング
ライトニング
マネーフォワードMEの便利さを実感する人多数!

ライトニング
ライトニング
ただ、対応すべき点と連携をさらにしてほしいという要望はありますね~

ライトニング
ライトニング
でも、やっぱりマネーフォワードMEは最高!

マネーフォワードMEが特におすすめな人

マネーフォワードMEは特に次の人におすすめです。

マネーフォワードMEが特におすすめな人

  • ずぼらで家計簿が続かない人
  • 家計改善に真剣に取り組みたい人
  • 多様な金融機関に連携できる家計簿アプリを使いたい人
  • デザイン性にも優れた家計簿アプリを求める人
ライトニング
ライトニング
家計簿アプリを利用する全ての人にはおすすめできますし、意識高く家計改善したい人には特におすすめ!

マネーフォワードMEの始め方

マネーフォワードMEの始め方は次の通りとなります。

  • STEP1
    アプリをインストール
    リンクからアプリをインストールします。

    マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
    マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
    開発元:Money Forward, Inc.
    無料
    posted withアプリーチ

     

  • STEP2
    金融機関の連携
    アプリ内の連携ボタンから、保有金融機関を連携します。
ライトニング
ライトニング
めちゃくちゃ簡単に始められます!

マネーフォワードMEのまとめ

本記事では「マネーフォワードME」について書きました。

マネーフォワードMEは、東証マザーズ上場の株式会社マネーフォワードが運営する、利用者が1,000万人以上の家計簿アプリです。

多くの金融機関と連携でき、自動で家計管理をしてくれるため、ずぼらな人で家計簿が続くことはもちろん、見える化で家計改善に貢献してくれる神アプリです!

まずはインストールをして家計改善の一歩を踏み出しましょう!

ライトニング( @lightningshift9)でした。

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ
【鉄板】マネーフォワードMEとマネーツリーの併用でお金の心配が無くなった!家計に残るお金は、「収入−支出+運用」という簡単なら式で表すことができます。 ただ、各項目の内訳はわかっていないことが多いもの。 そ...