株式投資

証券口座の複数開設はデメリットがあるの?メリットだらけで複数開設すべき!

当サイトはアフィリエイト広告を使用しております。


ライトニング
ライトニング
この記事では「証券口座の複数開設について紹介します。

記事の中では、証券口座を複数開設するメリット、デメリットに触れながら、複数開設すべき理由、おすすめの組み合わせについて書いています。

「証券口座は複数いるの?」、「どんな組み合わせがいいのかな?」というあなたの声に答えられる記事なのでぜひ参考にしてください!

こんにちは、投資運用歴15年のライトニング( @lightningshift9)です。

株式投資を始める上で必須となるのが「証券口座」

どの証券会社に口座開設をするかが一番悩むところですが、複数の口座を持つべきなのかも初心者からすればよくわからないですよね。

はてなパンダ
はてなパンダ
銀行口座みたいに複数持つべきなのかな?
ライトニング
ライトニング
結論から言うと、証券口座を複数持ち、使い分けをするとめちゃくちゃ便利!

株式投資歴15年の僕の結論は、「証券口座は複数保有すべき」です。

そこで、本記事では証券口座を複数保有すべき理由について紹介します。

記事の中では複数証券口座のおすすめの組み合わせについても書いていますので、ぜひ参考にしてください。

ライトニング
ライトニング
僕もSBI証券、楽天証券、松井証券、DMM株、ネオモバの5口座で運用しています!

証券口座を複数開設すべき3つの理由

証券口座を複数開設することでメリットが多いのですが、僕は次の観点から複数口座開設をおすすめします。

証券口座を複数開設すべき3つの理由

  1. 証券会社ごとに強い分野が違う
  2. 各社の無料ツールが便利
  3. 証券会社ごとに特有のポイント投資がある

それぞれ順番に見てみましょう!

①証券会社ごとに強い分野が違う

株式投資におすすめのネット証券は10社以上も存在します。

各証券会社は手数料、サービスの面から順位付けをすることができますが、各証券会社ごとに強い分野が異なっています。

そのため、メインとなる証券会社に口座開設をした上で、複数の証券会社を持つと非常に便利に運用を行うことができます。

②各社の無料ツールが便利

証券口座の開設は無料であり、もちろん口座維持手数料もありません。

全て無料なのに、口座開設をすることにより、証券会社特有の情報ツールを使うことができます。

この情報ツールが証券会社ごとに優秀なものがあり、複数口座を持つことにより、情報収集を有利に進めることができますよ。

ライトニング
ライトニング
情報収集は投資を行う上でメチャクチャ大切!

③証券会社ごとに特有のポイント投資がある

最近は様々なポイントが世の中には溢れかえっていますが、証券会社に口座開設を行うことによりポイント投資を行うことができます。

  • SBI証券:Tポイントで投資信託が買える
  • 楽天証券:楽天ポイントで投資信託が買える
  • ネオモバ:Tポイントで1株から株が買える
ネオモバ
【投資実績】ネオモバの評判ってどうなの?メリット・デメリットを徹底解説! こんにちは、投資運用歴15年のノースです。 最近注目を集めている少額投資と言えば「ポイント投資」です。 2019年に...
【投資初心者必見】楽天ポイントで投資信託を今すぐ買おう!【最強のポイ活】 こんにちは、投資運用歴15年のライトニング( @lightningshift9)です。 パンダのキャラクターで馴染みが深い...
【ポイ活投資】Tポイント使ってSBI証券で投資信託を買おう! こんにちは、投資運用歴15年のライトニング( @lightningshift9)です。 ファミリーマート、TSUTAYAで...

ポイント投資は、お金を使っていないため、言わば「リスクゼロ」であり、投資の練習にもってこいです。

また、ポイントをすぐに使うのに比べて、10,000ポイントを年利5%で運用したとしても20年後には26,500円になります。

すぐに使えばポイントは消えてしまいますが、我慢をしてポイントをドンドン積み立てていけば将来さらに多くのポイントを獲得できる可能性がありますよ。

ライトニング
ライトニング
僕はポイントは全て運用に回しています!

複数証券口座を持つデメリット

複数の証券口座を持つデメリットも確かにあります。

複数の証券口座を持つデメリット

  1. 口座管理が大変(ID、パスワード)
  2. 損益の通算で確定申告が必要

1つ目の口座管理については、ID、パスワードの管理数が増えるということですが、このIT全盛の時代に1つや2つ管理数が増えても影響ありません。

2つ目については、Aという証券会社では利益が出て、Bという証券会社では損が出た場合には確定申告し、税金を取り戻す必要があります。

この確定申告が手間にはなりますが、昔に比べて確定申告は非常に簡単であり、国税庁のHPで画面に沿って入力するだけで15分で終わります。

正直デメリットよりも、はるかに複数の証券口座を保有するメリットが大きいですよ!

複数証券口座のおすすめの組み合わせ

証券口座を複数開設すべき理由について書きましたが、ここからはおすすめの組み合わせについて紹介します。

投資スタイルにもよって異なりますが、次の通りの組み合わせがおすすめです。

各証券会社の特徴や比較については、以下の記事でも詳しく解説しているので見てください。

【徹底比較】証券会社おすすめランキング! こんにちは、投資運用歴15年のノースです。 株式投資を始めるために必要なのが「証券口座」。 ただ、初心者からするとど...

楽天証券はまさにオールラウンダーと言うべき存在であり、口座開設をすれば一歩進んだ投資家になれること間違いなしです!

\顧客満足度No.1/

楽天証券に今すぐ口座開設 楽天ポイントが貯まる!使える!

証券口座を複数開設すべき理由のまとめ

本記事では「証券口座を複数開設すべき理由」について書きました。

証券会社ごとに強い分野、無料で使えるツールが違うため、証券会社は複数開設すべきです。

自分の投資スタイルにあった証券会社の組み合わせで口座開設を行い、投資を戦略的かつ有利に進めていきましょう!

ライトニング( @lightningshift9)でした。

オールラウンダーの楽天証券は最高ですよ!

\顧客満足度No.1/

楽天証券に今すぐ口座開設 楽天ポイントが貯まる!使える!

【徹底比較】証券会社おすすめランキング! こんにちは、投資運用歴15年のノースです。 株式投資を始めるために必要なのが「証券口座」。 ただ、初心者からするとど...