当サイトはアフィリエイト広告を使用しております。
記事の中では、株式投資の情報収収集ついて、僕の15年の投資家人生で役立つツールをランキング方式でまとめました。
株式投資で集めるべき情報は?なぜそのツールは?
こんにちは、投資運用歴15年のノース(@north_tl21)です。
低金利の今の時代、お金を増やすために投資として思いつくのが株式投資。
今の時代、色んな情報が取れる一方で、逆に情報が多すぎて、どの情報をどこで取ればいいのか非常に難しいのが実情です。
本記事では、株式投資の初心者に絶対に見てほしい情報、その情報を確認するのにはどのツールを使用すればいいのかをまとめました。
株式投資の真髄に行きつくのは本当に難しいです。
今回の記事では、株式投資に必要な情報を集めるためのツールを厳選してランキング形式でまとめたのでぜひとも一読してください。
20年に株式市場を襲ったコロナショックでしたが、僕は損を避けしっかり利益を上げられました。
株式投資を15年以上行い、チャートを毎日見てきて分かった「株の上昇・下落の初動」。
noteではこの初動を捉えるテクニカル分析手法を紹介していますので、興味がある方は覗いて見て下さい。
株式投資に情報収集は必要なの?どんな情報が必要?
まず初めに株式投資における情報収集は必要なのか?何をするのか?についてお話します。
①株式投資の情報収集は必要なのか?
株式投資において情報収集が必要なのかどうかは意見がわかれますが、僕はこれまでの経験を通して言えるのは「絶対に必要」ということです。
ただ、ここで難しいのが、初心者には本当に必要な情報と、不要な情報の見分けがつかないことです。
そこでまずは、株式投資において必要な情報について確認していきましょう!
②株式投資に必要な情報
株式投資においては、情報収集が必要とお伝えしました。
では、具体的な必要な情報について早速お伝えしようと思います。
株式投資において情報収集すべき情報はずばり以下の情報です!
株式投資で情報収集すべき情報
- 地合い:株アプリ(日経平均チャート等)
- 決算情報:株探
- 会社四季報:本、オンライン、証券会社アプリ
- テクニカルチャート:株アプリ
- 値上がり・ストップ高ランキング:証券会社アプリ
今回は初心者でも投資がしやすい「買い」のみを考えて、集めるべき情報をまとめました。
売りから入る「空売り」は損切が難しいので、まずは「買い」から入り株式投資を流れを掴むのが王道です。
株式投資において一番大事なのは、日経平均が上昇トレンドなトレンドなのか、下降トレンドなのかを判断する「地合い」です。
そして、次には個別株式の財務内容・決算内容といった「ファンダメンタル」、チャートのトレンドなどの「テクニカル」これらの情報が大切です。
こういった情報を適切なツールを用いて収集していきましょう!
なお、まだこのあたりの情報の大切さがしっかり理解できない場合は、以下の記事「株式投資の勉強方法と5つのステップまとめ!」も参考にしてください。
株式投資に必要な情報収集に役立つツールランキング
それではここからは、先ほど紹介した「株式投資の情報収集に役立つツール」をランキング形式で紹介していきます。
たくさんのツール初回すると初心者は混乱してしまうので、できる限り全ての情報を厳選されたツールで網羅できるように選んでいます。
株式投資における情報収集に役立つツールの第1位は「楽天証券」です!
楽天証券では、株式投資における次の情報を確認することができます。
楽天証券でできる情報収集
- 日経平均、個別株式のチャート
- 値上がり・ストップ高情報
- 会社四季報
- 決算日カレンダー
- 日経新聞
日経平均、個別株式のチャートはどの証券会社でも確認可能ですが、楽天証券は手数料が安く、せっかく証券会社に口座開設をするなら圧倒的に楽天証券がおすすめです!
また、会社四季報、日経新聞を無料で読めるというメリットがあるので、情報収集の面でも非常に有利な証券会社と言えます。
\顧客満足度No.1/
楽天ポイントが貯まる!使える!
\新規デビューキャンペーン中/
キャンペーン期間中に楽天銀行口座を開設し、マネーブリッジ(自動入出金)を登録で1,000円がプレゼントされます!
楽天カード新規入会で2,000pt!楽天カード1回利用で3,000ptゲット! さらに、
楽天証券の詳細については、以下の記事「楽天証券の評判、メリット・デメリットまとめ!」でも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
第2位は、株式投資の情報サイト「株探」です!
株探では、株式投資のファンダメンタルで重要な決算情報を一番わかりやすく確認することができます。
過去の決算からの売上、利益の推移が非常に見やすくまとめられており、スマホからも確認しやすいので、決算期には本当に重宝しています。
決算速報のページから、企業決算が一覧で並んでおり、詳しく内容を見る前に発表内容がよかったのか、悪かったのかわかるので、忙しい人でも決算期を乗り切ることができますよ!
第3位は株式投資の過去のチャートをまとめたサイト「株ドラゴン」です!
株ドラゴンでは、過去の日付ごとに、ストップ高、ストップ安、窓開けした銘柄、新高値・安値などいった「変化」があった銘柄を検索することができます。
また、その後のチャートも確認できるので、各変化が起こった後には、どのようなチャートが形成されるのか?といったことを知ることができ、自分なりの手法作りにも役立ちますよ!
株ドラゴンについては以下の記事で詳しく書いていますので参考にしてください。
番外編:ferci(フェルシー)
番外編として、投資初心者におすすめできるのが、投資家のコミュニケーションアプリ「ferci」です!
ferciは投資について、「話したい」「質問したい」「他の投資家の意見を聞きたい」
など、投資家同士のコミュニケーションニーズに答えるサービスです!
マネックス証券が運営するアプリではありますが、誰でもメールアドレスの登録だけで利用することができます。
また、他のコミュニティと比較して、東証1部上場のの証券会社であるマネックス証券が運営しており、風説の流布や不公正な取引を誘引するような投稿などは、削除・アカウント凍結を行い、利用者が安心できる体制となっていることもおすすめポイントです。
株式投資で集める必要のない情報
ここまで株式投資で集めるべき情報と、その情報収集に役立つツールについてまとめましたが、逆に集める必要のない情報も紹介しておきます。
株式投資で集める必要のない情報
- ツイッターの有名人が保有している銘柄
- 明日上がる銘柄といったデイトレ情報
- 株式投資における他人の成績
株式投資において一番ダメなのは、他人だけに依存して取引を行うことです。
他の投資家の意見を参考にしながらも、あくまで自分なりの意見・考えをもって投資を実践するようにしましょう。
他の人の資産状況と自分の資産状況は違いますし、自分ながらの手法を作っていかないと、株式投資の世界では生き残ることはできません。
焦らずとも相場は続いていきますので、少額からでも自分なりに再現性が高い手法を作るために必要な情報だけを集めていきましょう。
株式投資の情報収集に役立つツールランキング3選のまとめ
本記事では「株式投資の情報収集に役立つツールランキング3選」について書きました。
株式投資では様々な情報が溢れかえっており、また情報収集ツールも多く存在しています。
ただし、今回の記事で紹介したように、本当に必要な情報は限られており、そ情報もわずか3つのツールで集めることができてしまいます!
ぜひ情報の波に飲まれることなく、今回紹介したツールで情報収集を行い、投資家として成長していきましょう!
\顧客満足度No.1/
楽天ポイントが貯まる!使える!
\新規デビューキャンペーン中/
キャンペーン期間中に楽天銀行口座を開設し、マネーブリッジ(自動入出金)を登録で1,000円がプレゼントされます!
楽天カード新規入会で2,000pt!楽天カード1回利用で3,000ptゲット! さらに、